“お家での寛ぎ”を旅先でも
お楽しみいただけるように工夫してます。
家電製品や、調理器具はもちろん食器、風邪薬もご用意
ピザなどデリバリーの配達圏内でもあり、お料理が面倒でも安心です
京都市内にありますが駐車場もあるので車でお越しいただいても大丈夫です
自転車を完備しているので移動も楽ちん、
清水寺までは五条坂を通り徒歩約15分
LIVING ROOM
リビング
広々としたリビングは家族・グループの憩いの場に。日の光が入り優しい空間です。ソファーにゆったりと腰掛けおくつろぎください。

BED ROOM
ベッドルーム
足元ラクラクのベッドで旅の疲れをゆっくり癒す
時間もお忘れなく

KITCHEN
キッチン
外食だけでは体調が心配なファミリーやシニアにも
安心です。長期滞在でもご利用いただけるように
道具を取り揃えておりますのでご利用ください。

BATH ROOM
バスルーム
清潔感のあるバスルームで家族で安心してご利用
いただけます。

宿泊施設情報
-
3階建て
(3階はご利用いただけません) -
定員1~4名
-
1階4畳半・2階10畳
リビング・キッチン -
全室禁煙
-
NURO 光
(大容量光回線)
ご宿泊について
宿泊基本情報
住所 | 〒605-0845京都市東山区六波羅裏門通東入二丁目竹村町151-33 |
---|---|
電話 | 075-746-6733 |
FAX | 075-746-6744 |
チェックイン | 15:00 (最終チェックイン:20:00) |
チェックアウト | 11:00 |
鍵について | 鍵は、入口近くの「キーボックス」に保管されております。 チェックイン時に暗証番号にて解除して、入館して下さい。 チェックアウト時には、「キーボックス」に返却をお願い致します。 |
交通アクセス | 京阪 清水五条駅から徒歩10分 |
駐車場 | あり |
設備基本情報
設備 | 液晶テレビ・冷蔵庫・エアコン・ウォシュレット・洗面・洗濯機・キッチン(電磁コンロ付き)・各種食器類・ヘアメイク用コテ・バスルーム・空気清浄機加湿器・無線LAN完備・歯ブラシ |
---|---|
その他仕様 ・ サービス |
オーブントースター・湯沸かしポット・炊飯器・電子レンジ・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・クレンジング・ドライヤー・避難用感知器完備・ゲーム(スーパーファミコン)・調味料 ※ご宿泊の準備はしておりますが、現地でのスタッフのお客様へのサービスはありません。 |
カード | 清算は事前カード決済のみになります。 |
条件・注意事項 | チェックインが予定時間を過ぎる場合必ずご連絡ください。 |
キャンセルポリシー |
必ずご予約プランのキャンセルポリシーをご確認くださいませ。 |
連絡なしの 不泊について |
不泊については以下の通り頂戴いたします。 連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100% |
客室設備イメージ
-
ウォシュレット付きトイレ
-
洗面と洗濯機完備
-
女性には嬉しいメイク落とし&洗顔セット&ひげそりフォーム
-
大型テレビ
-
200V使用大容量エアコン
-
空気清浄機
-
オーブントースター
-
炊飯器・湯沸かしポット
-
(調味料も揃えております)
-
調理器具
-
食器類
-
急な体調不良時にご利用いただけます
Tourism
観光
-
清水寺
徒歩で約15分
世界遺産、清水寺は、清水の観音として平安時代から多くの参拝者が訪れています。清水の舞台が有名ですが、その他にも国宝の本堂や音羽の滝なども見どころです。断崖に張り出した舞台からは京都市内を一望できます。
-
八坂の塔
徒歩で約8分
飛鳥時代に創建された寺院で、「法観寺」が正式名称ですが、境内にある高さ46mの五重塔が八坂・東山のシンボル的建築物であることから「八坂の塔」と呼ばれています。塔の一部は拝観可能ですが、寺の人が不在の場合がありますので拝観の際は確認が必要です。
-
八坂庚申堂
徒歩で約8分
正式名は「金剛寺庚申堂」です。東京浅草寺とともに日本三庚申の一つに数えられています。カラフルな布地の「くくり猿」は、欲望のまま行動する猿の手足を縛ることで、わがままな自分の心を戒めるために作られたお守りです。
-
高台寺
徒歩で約12分
1606年豊臣秀吉の正室、ねね(北政所)が秀吉の菩提を弔うために建てた寺院です。幾度かの火災に遭い、現在は表門、開山堂、霊屋と茶室・傘亭と時雨亭、観月台などが残ります。桜や紅葉シーズン、夜のライトアップが見どころです。